虫系討伐でメーダクイン狩ってたらヘビーメタル落としてくれてちょっとホクホク(・ω・)
※正確にはお供でくっついてきたどれいへいしが落としてくれた模様。
■本日のスペシャル
道具:超さいほう針
木工:ナイトスナイパー
武器:シャーマンアックス
初回ですが安いレシピでしたので。★2コツ無し
ツボ:しゅび+5
3回目で大成功(+2)のボーナス納品
2013/10/31
2013/10/30
2013/10/30
■本日の強ボス:アズラン
初めて覚醒プスゴンと戦ってきました。
初めてのくせに二垢+二垢のランドハメという酷い戦い。自分は僧侶+バトマスで参戦(相方がパラ+バトマス)
うまく後衛に怒ってくれなくて戦線維持しきれずに全滅したこともありましたが、勝つときはほんとさっくり。
2勝2敗1オーブ(オーブは1戦目で出たが、チムクエのお題消化のためにもう1戦しました)
それはともかくスイの塔遠いです。
■本日のスペシャル
さいほう:フェンサーマント
初めて覚醒プスゴンと戦ってきました。
初めてのくせに二垢+二垢のランドハメという酷い戦い。自分は僧侶+バトマスで参戦(相方がパラ+バトマス)
うまく後衛に怒ってくれなくて戦線維持しきれずに全滅したこともありましたが、勝つときはほんとさっくり。
2勝2敗1オーブ(オーブは1戦目で出たが、チムクエのお題消化のためにもう1戦しました)
それはともかくスイの塔遠いです。
■本日のスペシャル
さいほう:フェンサーマント
2013/10/29
2013/10/28
2013/10/28
ひっそりと進めていたランプさんの育成が一通り完了(HPパッシブ全回収)したので、
二刀はやぶさ+耐性無法装備を揃えて酒場に放流しました。
ソサリをまだ持ってないので、平田時代に使っていたMP+30のマタドール頭をそのまんま流用して
耐性頭になっていない事もあり、うちの上位3人と比べるとさすがに戦力面では劣りますが、
さっそくがっちり稼いできてくれてるのはさすがのプクリポと言ったところか。
うちのプクリポはネタっぽいキャラの作り方しちゃったので、可愛いやつじゃないんですけど('A`)
タイガー弱体化してから放置していたので長い間酒場稼働してなかったキャラですが、また稼いできてくれるかなー
■本日のスペシャル
木工:すざくの弓
武器:こおりのブーメラン
二刀はやぶさ+耐性無法装備を揃えて酒場に放流しました。
ソサリをまだ持ってないので、平田時代に使っていたMP+30のマタドール頭をそのまんま流用して
耐性頭になっていない事もあり、うちの上位3人と比べるとさすがに戦力面では劣りますが、
さっそくがっちり稼いできてくれてるのはさすがのプクリポと言ったところか。
うちのプクリポはネタっぽいキャラの作り方しちゃったので、可愛いやつじゃないんですけど('A`)
タイガー弱体化してから放置していたので長い間酒場稼働してなかったキャラですが、また稼いできてくれるかなー
■本日のスペシャル
木工:すざくの弓
武器:こおりのブーメラン
2013/10/27
2013/10/27
防具鍛冶のレベルが34まで上がったので、上限解放のクエストをやってきました。
これで7職人全て解放したことになります。40まで届いてるのは未だに1人だけだが!
クエストの指定アイテムが魔法の盾★2なので、通常なら天魔倒さないと手に入らない
魔法の盾レシピをマスターリリムから教えて貰えましたのです!
ギルドで依頼が来る度にぐぬぬとなっていたので、誠にありがてーありがてー。
さくっと1回で★2作って納品できました。
他の職人クエストの例に漏れず、謎めいたマスターの人となり(マスターリリムの場合は家族関係)が少しずつ明るみに出てくるという内容で、やっぱ何か怖いよこの人!
何かしらのオチはそのうち用意されるのでしょうけどね。
こうして一通りプレーしてみると、ツボストーリーのアレっぷりがほんと際だっておるです。
あそこのギルマスだけはどう転がっても尊敬できないわ・・・
■本日のスペシャル
道具:プラチナ鍛冶ハンマ
これで7職人全て解放したことになります。40まで届いてるのは未だに1人だけだが!
クエストの指定アイテムが魔法の盾★2なので、通常なら天魔倒さないと手に入らない
魔法の盾レシピをマスターリリムから教えて貰えましたのです!
ギルドで依頼が来る度にぐぬぬとなっていたので、誠にありがてーありがてー。
さくっと1回で★2作って納品できました。
他の職人クエストの例に漏れず、謎めいたマスターの人となり(マスターリリムの場合は家族関係)が少しずつ明るみに出てくるという内容で、やっぱ何か怖いよこの人!
何かしらのオチはそのうち用意されるのでしょうけどね。
こうして一通りプレーしてみると、ツボストーリーのアレっぷりがほんと際だっておるです。
あそこのギルマスだけはどう転がっても尊敬できないわ・・・
■本日のスペシャル
道具:プラチナ鍛冶ハンマ
2013/10/26
2013/10/26
サブキャラのバトマスがレベル75に届いて酒場に預けるのがあれになってしまったので、
別職で預けるべく竜王のツメ+3(攻撃+16)をモーモンバザーで探して58万Gで購入し、盗賊で預け始めました。
レベル70で攻撃力280は平均よりは強いのかなぐらいの印象なのですが、それなりには稼いでくれてきています。
バトマスより食いつきは悪い気がしなくもないですが、雇って貰えれば経験値がたまるペースは早いような気が。
バトマスは効率というよりはだらだらのんびりやるのに向いた職ですからねー。十分効率も良いのですけれど。
■本日の強ボス:オルフェア
今月の頭にもチームクエストのお題として提示されてやりあった相手。
あの時はサブバトマスのレベルが上がりきっていなかった為メイン僧侶をサポートとして雇えなかったのですが、
今は両方75になっていますので僧バト、サポ僧サポバトの組み合わせで戦ってきました。
装備を思い通りに調整出来ることもあり、以前戦ったときよりはぐっと楽に。
8分半程度で勝利。オーブも一発でした。
■本日のスペシャル
防具:げんぶの道着上
木工:セイレーンの杖
別職で預けるべく竜王のツメ+3(攻撃+16)をモーモンバザーで探して58万Gで購入し、盗賊で預け始めました。
レベル70で攻撃力280は平均よりは強いのかなぐらいの印象なのですが、それなりには稼いでくれてきています。
バトマスより食いつきは悪い気がしなくもないですが、雇って貰えれば経験値がたまるペースは早いような気が。
バトマスは効率というよりはだらだらのんびりやるのに向いた職ですからねー。十分効率も良いのですけれど。
■本日の強ボス:オルフェア
今月の頭にもチームクエストのお題として提示されてやりあった相手。
あの時はサブバトマスのレベルが上がりきっていなかった為メイン僧侶をサポートとして雇えなかったのですが、
今は両方75になっていますので僧バト、サポ僧サポバトの組み合わせで戦ってきました。
装備を思い通りに調整出来ることもあり、以前戦ったときよりはぐっと楽に。
8分半程度で勝利。オーブも一発でした。
■本日のスペシャル
防具:げんぶの道着上
木工:セイレーンの杖
2013/10/25
2013/10/25

チームクエストの消化のために、レベル1のサブキャラ加えていったら1周目でこんなことにあばば
もらったカードはメイン道具さんがドラゴンガイア、サブはベリアル。
逆じゃ無くて良かった・・・w
このサブ、迷宮クリア4回時点でトルネコとミネアの両方に遭遇済み。何というアレ
今日は迷宮4周したのですが、隠し階も2回出たし(メタスラ4匹&ゴールデントーテム、わらいぶくろ)コイツ凄い
■本日の転生モンスター
チームクエストで転生3体討伐が来ていました。
エゼソル峡谷200討伐に合わせてリトルライバーンを狙うもこれは×
深夜に適当に回そうぜーと相方が言ってきたのでグレン西で分散狩りでどくろあらいとシールド小僧と戦ってたら、
どくろあらい21体目で聖銀が出て終了。いやー楽だった。
合流する前に逃げられたら嫌だなぁと思いながらメタルトラップ連発してましたけどw
■本日のスペシャル
該当無し
2013/10/24
2013/10/24
真・災厄の王を倒してきました(・ω・)b
詳しくはまた明日にでも!
■本日の二垢二サポ強ボス:ガタラ
4勝2敗1オーブ。オーブ出るまで長かった。
これにてチームクエストの課題クリア。
■本日のスペシャル
さいほう:司祭のほうい
武器:ボルカノハンマー
ランプ:かいふく魔力+12
成功、大成功(+3)でボーナス納品
詳しくはまた明日にでも!
■本日の二垢二サポ強ボス:ガタラ
4勝2敗1オーブ。オーブ出るまで長かった。
これにてチームクエストの課題クリア。
■本日のスペシャル
さいほう:司祭のほうい
武器:ボルカノハンマー
ランプ:かいふく魔力+12
成功、大成功(+3)でボーナス納品
2013/10/23
2013/10/23
■本日の強ボス ガタラ
今日は一発で勝利、一発でオーブでした。
自操作キャラのうちバトマスは足を止めて全力で殴って速攻で一体を落とす。
僧侶は距離を離しつつ、上手くロボが釣れたら自分が死なないことを最優先に逃げながら回復、て感じでした。
僧侶に怒り貰えれば笑えるくらいマホトラの衣でMP回復できるし、やってみると中々面白いボス戦ですね。
■本日のスペシャル
防具:げんぶの道着上
初挑戦からの★1
さいほう:水のはごろも上
うん、無理だから(またか
今日は一発で勝利、一発でオーブでした。
自操作キャラのうちバトマスは足を止めて全力で殴って速攻で一体を落とす。
僧侶は距離を離しつつ、上手くロボが釣れたら自分が死なないことを最優先に逃げながら回復、て感じでした。
僧侶に怒り貰えれば笑えるくらいマホトラの衣でMP回復できるし、やってみると中々面白いボス戦ですね。
■本日のスペシャル
防具:げんぶの道着上
初挑戦からの★1
さいほう:水のはごろも上
うん、無理だから(またか
2013/10/22
2013/10/22
防具鍛冶がSS級に昇格しました。
最古のver1.0からやってる武器鍛冶は未だにS級なあたり、やる気の無さが伺えます。
武器に比べれば防具は圧倒的にやりやすい。結晶的な意味で。
ちゃんと黒字を確保しつつ、結構いいスピードで評判上がりました。2週間でB級⇒SS級。
今でも収入の主力が道具なのは変わりませんが、今後扱う商材の出来次第ではもうひとつの軸となり得る可能性も。
道具は薄利多売なので疲れるのですよ・・・w 道具以外はモノ1個売る労力が半端ないことになりますけど。
現時点における手持ちキャラの職人評判は「道具鍛冶・ツボ」が伝説、「ランプ・防具鍛冶」がSS級、「武器鍛冶」がS級、「さいほう」がAA級、「木工」がA級となります。
理想は伝説集会(11月末)までに防具鍛冶が伝説に到達することなのですが、11月はFF13ライトニングリターンズ攻略対応に時間が取られるはずなので、さすがに無理そうだな・・・w
■本日の強ボス ガタラ
正直言ってかなりめんどくさい部類だと思いますが、仕方ねーのでやってきました。
僧・バトの二垢+サポ僧・サポバトの構成。サポートはお互いのキャラを借りてます。
装備は転びガードつけた以外は普段通り。
で、勝つには勝ったのですが勝つまでに4敗ぐらいした気がします(・ω・)
自操作の僧侶はとにかく走って、なんとかロボの攻撃間隔を空けて時間稼いでいる間に全力で1体落とす感じですかね。
ここはきついと思っていただけに、何とかなることが分かっただけでも収穫。オーブも1回で取れました。
※ここまでの二垢二サポの強ボス攻略状況。
勝った:メギストリス、カミハルムイ、オルフェア(パラディン抜きで勝ったけどいた方が安定するはず)、ガタラ
やったことないけど普通に勝てそう:ガートラント
パラ装備揃えれば行けそう:、ドルワーム、ジュレット、グレン、ヴェリナード(魔法使い育てないと面倒そう)
正直やりたくない:アズラン
チームクエストに来ないとやる気が起きないので進捗はゆっくりですが、着実に撃破ボスは増えてきております。
ぼっちにも優しいDQX!
ぼっちでの強ボス攻略にパラディン使えるとやっぱり楽なので、近いうちに聖騎士装備揃えようとは思っています。
パラディンのレベル70まで上げたしな! 足さえ頑張れば他のパーツは適当でいいかななんて。
武器盾をメガトン、邪眼あたりで考えると、+1や+2とかで集めてもいいお値段しますけどね・・・
■本日のスペシャル
裁縫:司祭のほうい
木工:レインボーファン
武器:ドラゴンバスター
最古のver1.0からやってる武器鍛冶は未だにS級なあたり、やる気の無さが伺えます。
武器に比べれば防具は圧倒的にやりやすい。結晶的な意味で。
ちゃんと黒字を確保しつつ、結構いいスピードで評判上がりました。2週間でB級⇒SS級。
今でも収入の主力が道具なのは変わりませんが、今後扱う商材の出来次第ではもうひとつの軸となり得る可能性も。
道具は薄利多売なので疲れるのですよ・・・w 道具以外はモノ1個売る労力が半端ないことになりますけど。
現時点における手持ちキャラの職人評判は「道具鍛冶・ツボ」が伝説、「ランプ・防具鍛冶」がSS級、「武器鍛冶」がS級、「さいほう」がAA級、「木工」がA級となります。
理想は伝説集会(11月末)までに防具鍛冶が伝説に到達することなのですが、11月はFF13ライトニングリターンズ攻略対応に時間が取られるはずなので、さすがに無理そうだな・・・w
■本日の強ボス ガタラ
正直言ってかなりめんどくさい部類だと思いますが、仕方ねーのでやってきました。
僧・バトの二垢+サポ僧・サポバトの構成。サポートはお互いのキャラを借りてます。
装備は転びガードつけた以外は普段通り。
で、勝つには勝ったのですが勝つまでに4敗ぐらいした気がします(・ω・)
自操作の僧侶はとにかく走って、なんとかロボの攻撃間隔を空けて時間稼いでいる間に全力で1体落とす感じですかね。
ここはきついと思っていただけに、何とかなることが分かっただけでも収穫。オーブも1回で取れました。
※ここまでの二垢二サポの強ボス攻略状況。
勝った:メギストリス、カミハルムイ、オルフェア(パラディン抜きで勝ったけどいた方が安定するはず)、ガタラ
やったことないけど普通に勝てそう:ガートラント
パラ装備揃えれば行けそう:、ドルワーム、ジュレット、グレン、ヴェリナード(魔法使い育てないと面倒そう)
正直やりたくない:アズラン
チームクエストに来ないとやる気が起きないので進捗はゆっくりですが、着実に撃破ボスは増えてきております。
ぼっちにも優しいDQX!
ぼっちでの強ボス攻略にパラディン使えるとやっぱり楽なので、近いうちに聖騎士装備揃えようとは思っています。
パラディンのレベル70まで上げたしな! 足さえ頑張れば他のパーツは適当でいいかななんて。
武器盾をメガトン、邪眼あたりで考えると、+1や+2とかで集めてもいいお値段しますけどね・・・
■本日のスペシャル
裁縫:司祭のほうい
木工:レインボーファン
武器:ドラゴンバスター
2013/10/21
2013/10/21
仮眠したところ27時開始のメンテまでに起きれず、チームクエスト未報告のまま日をまたぐことに。
日替わり討伐も受注していませんでした。ちゃんちゃん。
■本日のスペシャル
珍しく何も引きませんでした。
日替わり討伐も受注していませんでした。ちゃんちゃん。
■本日のスペシャル
珍しく何も引きませんでした。
2013/10/20
2013/10/20
とある日の出来事。上級練金が失敗して吹っ飛んだ我が家のランプ担当。
最近は防具鍛冶との連携で、比較的まともにお仕事しています。

昨日触れた旧災厄戦のインドラにつきまして。
録画しておいた動画をチェックしてみたら、耐えてるケースの方が圧倒的に多かったです!
雷耐性30%で330ダメージ程度。細かく見返しては無いけど、HP満タンからインドラ即死は無かった・・・?
耐えられる可能性があるHPってことなら、1ポイントでもHPは高くしておいた方が良いですな。
なお、この時の僧侶はエルフレベル74・頭がHP+18、HPパッシブ全回収(戦士・武闘家・パラディン・魔戦)でHP357。今週木曜に真災厄に行く予定ですので、少しでも上乗せしておきたいですね。
■本日のスペシャル
防具:オニグモの盾
木工:こおりの杖
ランプ:呪文発動速度+5%
初手でランプが黄色に光って(全部大成功発光)、一発で大成功を引きました。うえーい。
最近は防具鍛冶との連携で、比較的まともにお仕事しています。

昨日触れた旧災厄戦のインドラにつきまして。
録画しておいた動画をチェックしてみたら、耐えてるケースの方が圧倒的に多かったです!
雷耐性30%で330ダメージ程度。細かく見返しては無いけど、HP満タンからインドラ即死は無かった・・・?
耐えられる可能性があるHPってことなら、1ポイントでもHPは高くしておいた方が良いですな。
なお、この時の僧侶はエルフレベル74・頭がHP+18、HPパッシブ全回収(戦士・武闘家・パラディン・魔戦)でHP357。今週木曜に真災厄に行く予定ですので、少しでも上乗せしておきたいですね。
■本日のスペシャル
防具:オニグモの盾
木工:こおりの杖
ランプ:呪文発動速度+5%
初手でランプが黄色に光って(全部大成功発光)、一発で大成功を引きました。うえーい。
2013/10/19
2013/10/19
■災厄対策及び僧侶強化のために買っていった装備一覧
今更ですが書き残しておいてみます。
・まほうの盾+3 呪いガード+110%、雷ダメージ10%減 333000G
真まで撃破済みの相方に装備品の相談してたら「いいから雷耐性つけとけ!」って脅されて購入しました。
盾そのものに魔法耐性がある品で見つけられたのは美味しかったです。
魔蝕対策の呪いガードが上級錬金混じりな事もあり、そこそこ値段は張ります。
ジゴスパークはパラディンさんに止めて貰えましたし、インドラを貰ってしまった時は結局聖女が発動していたような気がするのですが、ちょっとでも生存率が高められればそれでいいんだと思います。
手を尽くした上での即死なら諦めつくしな!
・水のはごろも下+3 混乱ガード+100%、マヒガード+60% 242400G
まんげつリングは持っていないのでマヒは100%耐性になっていませんが、ジゴスパーク食らうことはまず無いだろうと踏んでの選択です。混乱とマヒなら、隊列崩れる恐れがある混乱の方を警戒したというのもあります。
きっちり壁と後衛という隊列を作れていた時間はほとんど無かったですけど!
・ユグドラシル+3 詠唱速度+18% 394999G
・きじゅつしグローブ+3 詠唱速度+18% 173900G
・水のはごろも上+3 かいふく魔力+45 229800G
ここら辺は災厄に特化した装備というわけではありませんが、二垢でチームクエストの強ボスと戦いに行くときに僧侶を使う機会が激増しているため、ユグドラ+2や上級失敗混じりの腕で様子見していた装備を一斉に入れ替えました。
強敵相手ならスティックと腕は消費しないより詠唱速度。二垢僧侶は操作が遅れがちなので尚更重要(ノ∀`)
上記の装備に加え、もともと持っていた水のサークレット(最大HP+18)、水の脚帯(身かわし率+3.8%)、ビーナスのなみだ等のアクセを加えて災厄戦に臨みました。
ロザリオは未だに木というひどさ。だからといってベリアル頑張るかっていうと・・・
以上、今回の件で140万Gほど使っていたようです。僧侶だからまだ安く済んでますね^^
■本日のスペシャル
道具:プラチナ錬金ランプ
通常枠のプラチナさいほう針も一緒に来ました。
今更ですが書き残しておいてみます。
・まほうの盾+3 呪いガード+110%、雷ダメージ10%減 333000G
真まで撃破済みの相方に装備品の相談してたら「いいから雷耐性つけとけ!」って脅されて購入しました。
盾そのものに魔法耐性がある品で見つけられたのは美味しかったです。
魔蝕対策の呪いガードが上級錬金混じりな事もあり、そこそこ値段は張ります。
ジゴスパークはパラディンさんに止めて貰えましたし、インドラを貰ってしまった時は結局聖女が発動していたような気がするのですが、ちょっとでも生存率が高められればそれでいいんだと思います。
手を尽くした上での即死なら諦めつくしな!
・水のはごろも下+3 混乱ガード+100%、マヒガード+60% 242400G
まんげつリングは持っていないのでマヒは100%耐性になっていませんが、ジゴスパーク食らうことはまず無いだろうと踏んでの選択です。混乱とマヒなら、隊列崩れる恐れがある混乱の方を警戒したというのもあります。
きっちり壁と後衛という隊列を作れていた時間はほとんど無かったですけど!
・ユグドラシル+3 詠唱速度+18% 394999G
・きじゅつしグローブ+3 詠唱速度+18% 173900G
・水のはごろも上+3 かいふく魔力+45 229800G
ここら辺は災厄に特化した装備というわけではありませんが、二垢でチームクエストの強ボスと戦いに行くときに僧侶を使う機会が激増しているため、ユグドラ+2や上級失敗混じりの腕で様子見していた装備を一斉に入れ替えました。
強敵相手ならスティックと腕は消費しないより詠唱速度。二垢僧侶は操作が遅れがちなので尚更重要(ノ∀`)
上記の装備に加え、もともと持っていた水のサークレット(最大HP+18)、水の脚帯(身かわし率+3.8%)、ビーナスのなみだ等のアクセを加えて災厄戦に臨みました。
ロザリオは未だに木というひどさ。だからといってベリアル頑張るかっていうと・・・
以上、今回の件で140万Gほど使っていたようです。僧侶だからまだ安く済んでますね^^
■本日のスペシャル
道具:プラチナ錬金ランプ
通常枠のプラチナさいほう針も一緒に来ました。
2013/10/18
2013/10/17
2013/10/17
昨日のことになりますが、いわゆる旧の方の災厄の王を倒してきました!
すーぱーぼっちプレーを継続しつつ回りはどんどん真まで倒してしまっており、いついこうか困り果てておりましたが、15日の深夜Twitterで旧災厄討伐の僧侶一名募集のRTが流れてきて「ここで乗らなかったらもう機会は無いぞ」的な一大決心で名乗りを上げて混ぜて頂きました。
主催の方はフォロワーのフォロワーの方でそれまで全く面識が無く、参加メンバーで元々私とフレンドだった方は0という割とアレな飛び込みだったのですが、そうは言っても約半数はTwitterで知ってる方だったこともありこれといったアウェイ感もなく、楽しくプレーさせて頂きました。
そもそもの僧侶のプレー経験・プレースキルが絶対的に不足している私は人と組むこと自体が恐怖だったりするのですが、とりあえず負けなかったので良かった!
これといった僧侶さん同士の打ち合わせはしていなかったのですが、私は聖女と蘇生重視で動いてました。
反省点・改善点を上げればキリが無いですし、日記という場で書くには少々ボリュームがあれなのでひとまず割愛しますが、8人バトルというバトルの面白さ・他のプレイヤーと協力して強大な敵を倒す楽しさを堪能できました。
先月プレーしていたFF14にて強制PTプレー(ダンジョン攻略)での無口ギスギスオンラインにゲンナリしてメインストーリー攻略を早々に放棄していただけに、最近はDQXの良い意味での緩さ・ありがたさを感じることが多いです。
結局は「人」なんですけどね。
■本日のスペシャル
ツボ:MP吸収ガード+42%
成功・失敗、失敗・失敗、大成功(+10%)でボーナス納品。
中級の3連敗は久しぶりな気がしますが、何はともあれ無事納品。
ランプ:かいふく魔力+12
一発で大成功(+3)を引いてボーナス納品
その他はスペシャルはありませんでしたが、プラ針・まどうしのころも上・星のおうぎといった通常依頼の最高級を引いていたので、そこそこ美味しかったです。
すーぱーぼっちプレーを継続しつつ回りはどんどん真まで倒してしまっており、いついこうか困り果てておりましたが、15日の深夜Twitterで旧災厄討伐の僧侶一名募集のRTが流れてきて「ここで乗らなかったらもう機会は無いぞ」的な一大決心で名乗りを上げて混ぜて頂きました。
主催の方はフォロワーのフォロワーの方でそれまで全く面識が無く、参加メンバーで元々私とフレンドだった方は0という割とアレな飛び込みだったのですが、そうは言っても約半数はTwitterで知ってる方だったこともありこれといったアウェイ感もなく、楽しくプレーさせて頂きました。
そもそもの僧侶のプレー経験・プレースキルが絶対的に不足している私は人と組むこと自体が恐怖だったりするのですが、とりあえず負けなかったので良かった!
これといった僧侶さん同士の打ち合わせはしていなかったのですが、私は聖女と蘇生重視で動いてました。
反省点・改善点を上げればキリが無いですし、日記という場で書くには少々ボリュームがあれなのでひとまず割愛しますが、8人バトルというバトルの面白さ・他のプレイヤーと協力して強大な敵を倒す楽しさを堪能できました。
先月プレーしていたFF14にて強制PTプレー(ダンジョン攻略)での無口ギスギスオンラインにゲンナリしてメインストーリー攻略を早々に放棄していただけに、最近はDQXの良い意味での緩さ・ありがたさを感じることが多いです。
結局は「人」なんですけどね。
■本日のスペシャル
ツボ:MP吸収ガード+42%
成功・失敗、失敗・失敗、大成功(+10%)でボーナス納品。
中級の3連敗は久しぶりな気がしますが、何はともあれ無事納品。
ランプ:かいふく魔力+12
一発で大成功(+3)を引いてボーナス納品
その他はスペシャルはありませんでしたが、プラ針・まどうしのころも上・星のおうぎといった通常依頼の最高級を引いていたので、そこそこ美味しかったです。
2013/10/16
2013/10/16
■本日のスペシャル
道具:超さいほう針 星3が1個出来ました。あまり美味くないですけど。
裁縫:フェンサーマント 星2コツやったー。適当に縫ってるからコツはほんとありがたい。一発仕上げ的な意味で
木工:セイレーンの杖
道具:超さいほう針 星3が1個出来ました。あまり美味くないですけど。
裁縫:フェンサーマント 星2コツやったー。適当に縫ってるからコツはほんとありがたい。一発仕上げ的な意味で
木工:セイレーンの杖
2013/10/15
2013/10/15
ふとした思いつきで、本日正午までやっていた引っ越し無料キャンペーンを利用して
メインアカウントのキャラを1人サブアカウントへ移しました。
これでメイン垢2キャラ、サブ垢5キャラという状態になってます。
課金額的には高くなってしまいますが、現メインキャラ(道具さん)は何でも出来るスペシャリストにしたいというか経験値を集中させたいとか、メイン垢側はこの子以外使う気しないよとかそういう思惑でこの割り振りに。
そうは言いつつ最近はちょっと職人が楽しくなってきたので、フィールドに出る時間はちょっと減ってきています。
■本日のスペシャル
木工:月のおうぎ
防具:オニグモの盾
1個星3が出来ました。売れるのかコレ・・・
メインアカウントのキャラを1人サブアカウントへ移しました。
これでメイン垢2キャラ、サブ垢5キャラという状態になってます。
課金額的には高くなってしまいますが、現メインキャラ(道具さん)は何でも出来るスペシャリストにしたいというか経験値を集中させたいとか、メイン垢側はこの子以外使う気しないよとかそういう思惑でこの割り振りに。
そうは言いつつ最近はちょっと職人が楽しくなってきたので、フィールドに出る時間はちょっと減ってきています。
■本日のスペシャル
木工:月のおうぎ
防具:オニグモの盾
1個星3が出来ました。売れるのかコレ・・・
2013/10/14
2013/10/14
ここ1週間ぐらいでちょっと防具鍛冶の評判上げに着手していたのですが、本日S級に昇進。
前の前の日曜(10月6日)時点ではB級でしたので、3つ昇進したことになりますね。まぁここまではちょろい。
ちゃっちゃとSS級までは上げておきたいですが、その先を目指すかどうかは目下検討中。
同じ鍛冶でも武器よりは防具の方がかなりやりやすい印象が。
武器もSS級にはしたいのですが、何を作るか本命を決めあぐねたまま適当に打ってます。
防具はリスク無く作れて回転もそこそこ良いレベル42装備がありますからねぇ・・・
武器はレベル42装備あたりでもリスク高か回転遅かのどっちかの印象なのですが、もう少し考えてみますかのう。
■本日のスペシャル
道具:プラチナ練金ランプ
裁縫:きじゅつしの服
武器:こおりのブーメラン
初挑戦。レシピは安かった。(5200G) 星2コツなし。
木工:レインボーファン
6万レシピの初挑戦。適当に彫って星2でしたがコツ無し。
前の前の日曜(10月6日)時点ではB級でしたので、3つ昇進したことになりますね。まぁここまではちょろい。
ちゃっちゃとSS級までは上げておきたいですが、その先を目指すかどうかは目下検討中。
同じ鍛冶でも武器よりは防具の方がかなりやりやすい印象が。
武器もSS級にはしたいのですが、何を作るか本命を決めあぐねたまま適当に打ってます。
防具はリスク無く作れて回転もそこそこ良いレベル42装備がありますからねぇ・・・
武器はレベル42装備あたりでもリスク高か回転遅かのどっちかの印象なのですが、もう少し考えてみますかのう。
■本日のスペシャル
道具:プラチナ練金ランプ
裁縫:きじゅつしの服
武器:こおりのブーメラン
初挑戦。レシピは安かった。(5200G) 星2コツなし。
木工:レインボーファン
6万レシピの初挑戦。適当に彫って星2でしたがコツ無し。
2013/10/13
2013/10/13
上級ランプ回してたら星3に対して初手でレアドロップ1.5倍を付けるという快挙を成し遂げたのですが、
次の手で埋め尽くしが来ちゃったね。うん知ってたよそうそううまくいかないって。
レアドロップ1.5倍だけだと15万Gとかその程度の相場でしたので、
こんなんで売ってもしょうが無いなと続けてのパル狙いでした。
売らずにこういう勝負ができるようになったのは、良くも悪くもまとまったお金を持つようになったからでしょうね。
なお、出来上がったのはげんぶ腕の消費しない15%。
盗賊・武闘家用に自分で装備しちゃってもいいのかなとは思ってる。
■本日のスペシャル
道具:プラチナ練金ツボ
ツボ:すばやさ+12
失敗・成功、失敗・成功、成功・大成功(+3)でボーナス納品。
裁縫:水のはごろも上
久々に来たよこれ・・・ レシピたけーよ(まだ言ってる
次の手で埋め尽くしが来ちゃったね。うん知ってたよそうそううまくいかないって。
レアドロップ1.5倍だけだと15万Gとかその程度の相場でしたので、
こんなんで売ってもしょうが無いなと続けてのパル狙いでした。
売らずにこういう勝負ができるようになったのは、良くも悪くもまとまったお金を持つようになったからでしょうね。
なお、出来上がったのはげんぶ腕の消費しない15%。
盗賊・武闘家用に自分で装備しちゃってもいいのかなとは思ってる。
■本日のスペシャル
道具:プラチナ練金ツボ
ツボ:すばやさ+12
失敗・成功、失敗・成功、成功・大成功(+3)でボーナス納品。
裁縫:水のはごろも上
久々に来たよこれ・・・ レシピたけーよ(まだ言ってる
2013/10/12
2013/10/12
チームクエストにラニ大洞穴が来ていたので、ついでにやりかけたまま放置していたアグラニ配信クエストを5話まで終わらせてきました。
最初に手を付けたのは配信直後だったので5月とかですか。あの頃はまだ僧侶が育ってなくてキャラも6人しか作ってなかった頃ですが、僧侶1人育つと自分の手駒だけでも色々選択肢が増えてホント楽になりました。
5話ボスの通常ドロップでやわらかウールが手に入りました。うめー。
更に・・・ 迷宮のチームクエストも来ていたので相方とキャラも変えながら5周ほど回してみましたところ

あのおっさんが出ちゃったよ! 初めてだよ!!
道具さんに道具服着せて並べてみたかったですね・・・
■本日のスペシャル
道具:プラチナ鍛冶ハンマ
裁縫:ホーリーローブ上
最初に手を付けたのは配信直後だったので5月とかですか。あの頃はまだ僧侶が育ってなくてキャラも6人しか作ってなかった頃ですが、僧侶1人育つと自分の手駒だけでも色々選択肢が増えてホント楽になりました。
5話ボスの通常ドロップでやわらかウールが手に入りました。うめー。
更に・・・ 迷宮のチームクエストも来ていたので相方とキャラも変えながら5周ほど回してみましたところ

あのおっさんが出ちゃったよ! 初めてだよ!!
道具さんに道具服着せて並べてみたかったですね・・・
■本日のスペシャル
道具:プラチナ鍛冶ハンマ
裁縫:ホーリーローブ上
2013/10/11
2013/10/11
■本日のスペシャル
ランプ:転びガード+62%
一発で大成功(+2%)がついて終了。
道具:プラチナ練金ツボ
裁縫:ホーリーローブ上
■本日の強ボス:メギストリス
引き続きチームクエストの関係で。いい加減ちんたらやるのも飽きてきて、二垢の組をちょっと組み替えて一組目でオーブ出たら二組目を出動させるようにしました。
で、レベル35とかのサブキャラ含む組は3勝してもオーブでませんでした。
結局オーブ出たのは道具さん+武器屋、道具さん+ツボさんの組。いずれも一発
時間かけすぎるとオーブ出にくいとかあるのかなぁ・・・
道具さん含む組だと5~6分台の撃破で、レベル35の防具さんを含む組だと10分は越えてしまいます。
11分台とか13分台とか。粘ってるとイッドはすぐMP尽きるので、勝つだけなら勝てるんですよ多少戦力落ちても。
ランプ:転びガード+62%
一発で大成功(+2%)がついて終了。
道具:プラチナ練金ツボ
裁縫:ホーリーローブ上
■本日の強ボス:メギストリス
引き続きチームクエストの関係で。いい加減ちんたらやるのも飽きてきて、二垢の組をちょっと組み替えて一組目でオーブ出たら二組目を出動させるようにしました。
で、レベル35とかのサブキャラ含む組は3勝してもオーブでませんでした。
結局オーブ出たのは道具さん+武器屋、道具さん+ツボさんの組。いずれも一発
時間かけすぎるとオーブ出にくいとかあるのかなぁ・・・
道具さん含む組だと5~6分台の撃破で、レベル35の防具さんを含む組だと10分は越えてしまいます。
11分台とか13分台とか。粘ってるとイッドはすぐMP尽きるので、勝つだけなら勝てるんですよ多少戦力落ちても。
2013/10/10
2013/10/10
数日前にうちの武器屋がうっかり作ってしまったドラゴンテイル星3。
売るのも面倒になってしまったので、自分で練金失敗して価値下がらないかなーというしょうもない期待をかけて中級ツボを回したところ、華麗に大成功2回成功1回で練金部分の攻撃力+15という素晴らしいムチが出来上がりました。
もうどうにでもなれー('A`) ・・・
※ムチは未錬金、練金済み共に非常にお高いです。需要は限りなく細いです・・・
■本日のスペシャル
1つも引きませんでした。かなり久しぶり。
■本日の強ボス:メギストリス
二垢一発勝利でオーブも出て瞬殺。
楽なのは良いけどチームクエストが進まぬ・・・
売るのも面倒になってしまったので、自分で練金失敗して価値下がらないかなーというしょうもない期待をかけて中級ツボを回したところ、華麗に大成功2回成功1回で練金部分の攻撃力+15という素晴らしいムチが出来上がりました。
もうどうにでもなれー('A`) ・・・
※ムチは未錬金、練金済み共に非常にお高いです。需要は限りなく細いです・・・
■本日のスペシャル
1つも引きませんでした。かなり久しぶり。
■本日の強ボス:メギストリス
二垢一発勝利でオーブも出て瞬殺。
楽なのは良いけどチームクエストが進まぬ・・・
2013/10/09
2013/10/9
先日やりましたバズズ二垢ニサポ討伐の動画を投稿してみました。
一応解説記事めいたものも書いてみました。こちら
■本日のスペシャル
ツボ:しゅび+5
パル(呪いガード)・失敗、大成功(+2)でボーナス納品
ランプ:転びガード+62%
成功・失敗、成功・成功、失敗・大成功(+4%)でボーナス納品。
大成功が付かなかった2品は適当にバザーで捌きましょう。
■本日の強ボス
チームクエストにメギストリス強ボスが来ているので、昨日今日と強イッドと二垢で戦っているのですが、いずれも1勝目であっさりオーブが出てしまい撃破回数が稼げておりません。困ったなぁ!
今日はラリホーマで僧侶が寝て全滅したり(作戦バッチリにしてるんだからツッコミしろよ回りのサポ!)色々反省。眠りガード羽衣買うかなぁ。
そもそも3バト構成にするために、一人超弱いバトマス(まだレベル51のうちの武器屋)が入っているので、これどうにかしろよと。メラガイアーやイオグランデ食らうと一発で死ぬのですこいつ。スピード落ちても生存重視でレベル69の武闘家にしますかねぇ・・・
2013/10/08
2013/10/07
2013/10/7
先週はバトマス向け装備を2セット(道具さんと元メインの武器屋)、ツボさんに装備させるほしくずのつるぎ+3などそこそこに派手な出費が続き240万Gほど使っていたようなのですが、最終的な収支は-170万Gで済んでいた模様。
もっとごっそり減ってる覚悟があったのですが、まだ手元に850万Gあります。
先週ってほとんど出品物売れてないはずなのですけど、どこから出てきた+70万・・・
お金持ってもやっぱりどこかでセーブをかけてしまうようで、言うほど派手には使い切れませんでした。
■本日のスペシャル
防具:ルフの盾
木工:パラソルスティック
ランプ:呪文発動速度+5%
成功・大成功で無事納品。
もっとごっそり減ってる覚悟があったのですが、まだ手元に850万Gあります。
先週ってほとんど出品物売れてないはずなのですけど、どこから出てきた+70万・・・
お金持ってもやっぱりどこかでセーブをかけてしまうようで、言うほど派手には使い切れませんでした。
■本日のスペシャル
防具:ルフの盾
木工:パラソルスティック
ランプ:呪文発動速度+5%
成功・大成功で無事納品。
2013/10/06
2013/10/05
2013/10/5
今日はチームクエストにアトラスが来ていたこともあって、相方と一緒にアトラスに行ってきました。
バズズやベリアルでもやった二垢+二垢での戦いです。
バズズベリアルは勝てていたこともあってなんとかなるだろうというかなり甘い見通しでしたが、結果としては1勝3敗という散々な結果に終わりました。
3敗というのはチョーカーが出なかったという意味では無く、マジな意味での敗北です。
今更アトラスで負けるって! 恥ずかしいヤツですね!!
(ちゃんと4人パーティー組めば負ける要素なんてないですよ? ほんとですよ?)
やー、単純な力押しの物理は攻撃ペース早いし、大地の怒りの範囲攻撃は脅威ですよ。
バズズやベリアルは詠唱が長い攻撃があるので(バギムーチョや○○ファイア系)、あれでなんとかなってしまうものなんですよ。
いやはや、いい勉強になりました。
なおたったの1勝でしたが、バトルチョーカーは手に入りました。道具さんとツボさんは初チョーカーです。
それとアトラス討伐のチームクエストはノルマ8回だったので4回残っていたのですが、「アトラスコインは高いから悪霊行ってくるわ」なんて相方が言ってきて、スパスタで悪霊4戦こなして終わらせた模様です。
アトラスコイン17万に対して、悪霊は11万ぐらいですものね。
メンツが集められて時間がかかるのを嫌がらなければそら悪霊ですわ・・・
■本日のスペシャル
ツボ:すばやさ+12
失敗、大成功(+2)で納品。
すばやさ中級の練金自体初めてやりました。上級はやったことあったんですけどね。
裁縫:フェンサーマント
道具:プラチナ鍛冶ハンマ
バズズやベリアルでもやった二垢+二垢での戦いです。
バズズベリアルは勝てていたこともあってなんとかなるだろうというかなり甘い見通しでしたが、結果としては1勝3敗という散々な結果に終わりました。
3敗というのはチョーカーが出なかったという意味では無く、マジな意味での敗北です。
今更アトラスで負けるって! 恥ずかしいヤツですね!!
(ちゃんと4人パーティー組めば負ける要素なんてないですよ? ほんとですよ?)
やー、単純な力押しの物理は攻撃ペース早いし、大地の怒りの範囲攻撃は脅威ですよ。
バズズやベリアルは詠唱が長い攻撃があるので(バギムーチョや○○ファイア系)、あれでなんとかなってしまうものなんですよ。
いやはや、いい勉強になりました。
なおたったの1勝でしたが、バトルチョーカーは手に入りました。道具さんとツボさんは初チョーカーです。
それとアトラス討伐のチームクエストはノルマ8回だったので4回残っていたのですが、「アトラスコインは高いから悪霊行ってくるわ」なんて相方が言ってきて、スパスタで悪霊4戦こなして終わらせた模様です。
アトラスコイン17万に対して、悪霊は11万ぐらいですものね。
メンツが集められて時間がかかるのを嫌がらなければそら悪霊ですわ・・・
■本日のスペシャル
ツボ:すばやさ+12
失敗、大成功(+2)で納品。
すばやさ中級の練金自体初めてやりました。上級はやったことあったんですけどね。
裁縫:フェンサーマント
道具:プラチナ鍛冶ハンマ
2013/10/04
2013/10/4

チームクエストのレアアクセ枠にはくあいが来ておりました。
正直あまりやる気無かったのですが、残り2時間のところで相方が「30分だけ行く」と言ってきたので私も出動してみたところ、40~50分程度でうまい具合に引き当てました。レアアクセ枠を自分でクリアしたのは初めてかも?
これくらいの弱い相手なら盗盗バトバトなんてパーティーも組めるので、盗みに集中できるのは良いですねー。
■本日のスペシャル
木工:すざくの弓
武器:ほのおのブーメラン
裁縫:フェンサーマント
2013/10/03
2013/10/02
2013/10/2
チームクエストにオルフェア強ボスが来ていたので、昨日今日とやりあってきました。
昨日は二垢で一発オーブ。今日は二垢で一勝(オーブ無し)の後4連敗して、もうチームクエストの残りは1戦だけの状態だったので二垢にこだわらなくてもいいやと単独操作に切り替えて、サポート3で勝利しました。オーブも入手。
自操作は僧侶とバトマス、サポートも僧侶とバトマスという構成だったのですが、サポート僧侶のMPがどうしても途中で尽きてしまうのが悩みの種。聖水使うのはもったいないってことで、最終的にはMPが尽きたサポート僧侶は死んでもそのまま寝かせておくことにしました。敵が1~2体に減っていれば僧侶1でもどうにでも出来ますしね。
■本日のスペシャル
ランプ:呪文発動速度+5%
埋め尽くし、成功・成功、失敗・大成功で納品。前2つはバザーで捌けるのかな・・・
武器:ブラッドピック
初挑戦。6万レシピの出費はいつまで続くのか。
昨日は二垢で一発オーブ。今日は二垢で一勝(オーブ無し)の後4連敗して、もうチームクエストの残りは1戦だけの状態だったので二垢にこだわらなくてもいいやと単独操作に切り替えて、サポート3で勝利しました。オーブも入手。
自操作は僧侶とバトマス、サポートも僧侶とバトマスという構成だったのですが、サポート僧侶のMPがどうしても途中で尽きてしまうのが悩みの種。聖水使うのはもったいないってことで、最終的にはMPが尽きたサポート僧侶は死んでもそのまま寝かせておくことにしました。敵が1~2体に減っていれば僧侶1でもどうにでも出来ますしね。
■本日のスペシャル
ランプ:呪文発動速度+5%
埋め尽くし、成功・成功、失敗・大成功で納品。前2つはバザーで捌けるのかな・・・
武器:ブラッドピック
初挑戦。6万レシピの出費はいつまで続くのか。
2013/10/01
2013/10/1
PC版が出てくれたお陰で、キャプチャボードの増設無しに2キャラ同時の録画が可能となりましたので、そのテストを兼ねてさくっとイッドさんに生け贄になってもらいました。
画面右がWiiU版:ロロ(道具)で、画面左がPC版:シャル(ツボ)の画面となります。
画面比率は実際のプレー時を無駄に再現してます。二垢操作時はWiiU側1280*720、PC側640*480でやってるので、実際の見え方もだいたいこんな感じです。投稿用に縮小してるので比率が再現できてるだけですが。
操作スキルそのものはど底辺もいいところですが、旧強ボスでも弱い方ならこのぐらいの感じで倒せます。
この時はオーブドロップ来ませんでしたが、取れれば一度に2個回収出来ます。チームクエストは1戦で2カウント増えます。
色々お得です二垢。
3バトマスじゃないのは単に手持ちのバトマスで他に育っているヤツがいないだけの話で、武闘家入りは埋め合わせ以外の意味合いはありません。
一応ゴールドフィンガーでテンションバーン消せるというメリットはありますが、イッドが残ってる状態ならテンションバーン時はちゃんとタナト避けてイッド殴ってくれますしね・・・
やりたいことの本命のネタは別にあるのですが、それはまたおいおい。
■本日のスペシャル
道具:超さいほう針
木工:ドラゴンロッド
登録:
投稿 (Atom)